WOWGOW MUSIC DINER #4
WOWGOW MUSIC DINER 第4回目のレビューとまいります。
ついに第4回目…
ついにって言うタイミングが1回分はやいけど、言わずにはいられない… 終わらないでくれぇぇー…!
大体店はどうするつもりなんだ!っていうね!
たたむのか!? たった5回で?!
以下、ネタバレ満載につき、注意!!
OPENING
相変わらず客がいなくて暇してる店長、ふと常連2匹の方に視線をやり、異変に気づきます。
なんと2匹のテーブルの上がお弁当やら水筒やら果物の入ったバスケットやらで埋め尽くされているではありませんか!! これ、WOWGOW TV SHOWでリブちゃんがピクニックしてたときの小道具では?(笑)
必死に手を振って「持チ込ンデナイヨ!!」アピールをしますが、いや無理があるww
持ち込んじゃダメ!!と店長に怒られているところに、ジャンケン来店。
パーティーパーティーしてるテーブルを見て「花見ナラ外デヤッテ頂イテ宜シイデスカ…」とジャンケンも呆れ顔です。
ジョニーの今日の1枚
客がいなくてテンションダダ下がりの店長に贈る今月の曲は、Face To FaceのDisconnected。この曲、南極時代にカミカゼに散々聞かされてたそうです。「最高ナンダヨ。(「゚Д゚)「ガウガウ」とのこと。
ジョニーのハマっていること?
映画「GHOST IN THE SHELL」を見に行きたいと語っておられました。ツイッターでもジョニー氏、反応してましたもんね? でも忙しそうだから、なかなか見に行く時間はないのかな?
今回のゲスト:KEN ISHII
テクノを牽引してきたワールドワイドなDJがゲストということで、リブが早速サンちゃんとKENさんを交互に指差して「DJ同士ニク!」と反応w サンちゃんは反応控えめです。(緊張してるの?)
国によって、はまぁ分かるんですけど、気候によってもウケる楽曲が、反応が違うというお話が興味深かったですね。あったかい所はやはりテクノよりトロピカル系だそうです。陽気な人が多いから、ジャンル問わずガンガン盛り上がるのかと思ってたら、そういうわけでもないんですね~。
「DJの人って…ギャラが凄いって言うじゃないですか…?」
と切り出す店長。
あのね、このギャラのくだりの時のリブの反応が凄かったwww 出演者イチ、反応してました(笑) 「ナニ?! イクラ稼イデルノ?! 答エルニク!!」とサンタに詰め寄ってる風でしたww しかしながら、それに対してのサンタの反応(ジェスチャー)が、ちょうどゲストに隠れてあまりよく見えず… でも一瞬見えたサンタの手元がお金のサインからの、小指立ててたのを、ワタクシ発見いたしましたよ! そのサンタの動きを確認するかのように反復したリブの手も、はっきりと小指が立っていたので、「女ニ使イ込ンデ、一銭モナイゼ、ヒャッハー!」と返事したのかもしれないと予想します。(笑) ほんとはどんな会話してたんだろうww 「ソンナニ稼イデルナラ、クレニク!」「女ニ使ウンダヨ、ヒャッホー!」とも取れる。
そんな感じでざわついてる2匹に気づいた店長が「そこだけ反応すんじゃねーよ!」とツッコミw ジャンケンが「アソコニ居ルノガ、ウチノDJナンデスヨ」とサンちゃんをKENさんに紹介しますw
JKJ「ナンカ一言言ッテヤッテモラッテモイイデスカ?アノDJニ…」
サンタ(全力でペコペコ)
KEN「真面目にやって下さい。(´∀`)」
サンタ(ペコペコペコ…!)
何故かオリブも一緒に全力でペコペコしてたのがおもろかわいかったですwww
WOWGOW Hang Out
ゲストはScott & Rivers。
内容関係ないけど、この時のジャンケンちゃんの衣装が好きだ。欲しぃ…。
第1回目のマーティーと同じく、日本の曲は複雑なんだと話していました。 欧米には不可能なコード進行と言い切るリバース。 海外はコード先行、日本はメロディー先行で曲を作るからって解釈でいいのかな?
じつは20年前にリバースのライブを見に行き、2人で写真を撮っていたスコット。その写真を見ながら「既ニ出会ッテタンデスネ」と驚くジャンケン。
てか、ふたりがそんなに年齢いってると思わなくて、そこに私はびっくりしました。今20代後半くらいかと思ってた…(私の目がおかしい…?)
MWAMアコースティックバンド
今回はオオカミがラブソングに挑戦!
Ed SheeranのThinking Out Loudをアレンジです。
いやもうジャンケンちゃんの声と歌い方が素敵すぎて聞き惚れてしまいました…! 心に響くとか染みるってこういう事を言うんだなと痛感です…! 歌詞テロップも他の2匹もあんまり目に入らず、ただただその歌声に感動してうるうるしました…! いつも素敵なアレンジを本当にありがとう…! なんかこういうアレンジCDとかも制作してくれたら嬉しいなぁ~…。
ENDING
「このままちょっと3人でメシでも行っちゃいますか?!」と誘う店長ですが「歯医者いかなきゃいけない…」とKENさんに断られてしまいます。(笑) 時間が時間なので(夜遅い設定)「闇医者デスカ?!」とジャンケン。
KENさんは帰ってしまったので、今度はジャンケンと2人で焼肉屋に行こうとする店長、ですが… ジャンケンも医者の予約があると(毎度のごとく適当に答え)ご帰宅モードに。
残る2匹に「焼肉モシアレダッタラネ、ゼヒ連レテッテモラッテ…」とジャンケンが声をかけたがために、店長と焼肉に行く気満々になる2匹www でも2匹には「いや行かないよ…」と素っ気ない店長でした。2匹ともかわいそうにww
きょうのおおかみ
さて、今回のハイライトシーン! 2本立て!
DJの驚愕なギャラを聞いて、おもわず飛び出てしまったアゴを抑えるジャンケン。(飛び出しは元から)
※一部脚色しております。リブの目とか。
お弁当に刺さっていた旗をRaise your flagするリブたん。
おリブの“かわいいアピール"に、もっとも寛大な男(狼)サンタモニカが隣で本当に良かったなと、第4回目にしてしみじみ思いました。これ、タナカが隣だったら毎回大変なことになってたと思います。(笑)
おしまい!