Dog Days TOUR 2017 埼玉

2017.12.14雑記挿絵

12/3公演の方に参戦してまいりました!
毎度おなじみ「LIVEを全力でENJOY>>>>>詳しいレビュー」な筆者による、内容の薄いレポートをお届けします。LIVEのハイライトを切り取った、ほぼ自分のための備忘録…!(時系列ですらない…!)でもって対バンの感想も例のごとく割愛です。狼のみ。
今回は挿絵と写真、ちょい多めでお届けしております。

ブースや会場周辺をてくてく

●Aゲート前の狼パネル(※朝8時の様子)
Aゲート前の狼パネル着くなり出迎えてくれました。朝なのでこの時はさすがに人がほとんどいませんでしたが、後々たくさんの人で賑わっているようでした。写真ポイントだもんね。

 

●Audio-Technicaブース
Audio-Technicaブースパネルの写真のジャンケン氏が全力でちょけているのがツボでしたww
なんでぜんぶ写真撮らなかったんだ、自分のバカ…!
(言い訳をするなら物販購入Missionから解放された直後で放心状態でした)

 

●TAMA ブース
TAMA ブースきょうのオリブ、のセットを展示中。とのことだったかと思います。(曖昧か)
実際はもっと色んなものに囲まれてるリブちゃんですが、メインセットってことですかね。

171203-4文字が読みづらいですね、すみません~…。

 

●東京田中亭はこんなでした
東京田中亭はこんなでした悩んだ結果、購入を見送ってしまいましたが、写真だけでも…とパチリ。
さすがすごい人気でした! 皆さんが食べてる姿、そして盛られたラーメンの姿、マジ美味しそうだったなぁ~…!
ライブをメインに楽しむ日とライブ以外をメインに楽しむ日、分けて来ようと学習しました…。

 

ライブスタート!

●ステージセット神!
World’s on Fireのステージも個人的にはすごく好きでマジ神だなと思ってましたが、今回も神でした…! 神ってそんなに生み出せるの?!
ぜひ公式の写真でご確認いただければと思います。
照明と大小様々なモニターに映し出される映像が、曲とぴったり合わさって超絶かっこよい世界に連れてってくれました…! 惹き込まれたわー!

●セトリ
記憶だけを頼って。順不同。間違い、抜け等はご容赦くださいませ…。
・Emotions
・database
・Get Off of My Way
・distance
・Dead End in Tokyo
・Dog Days
・HASTA LA VISTA
・Take What U Want
・Hey Now
・Mr. Bad Mouth
・tales of purefly からの evils fall
・My Hero
・リブ&サンタセッション からの STELLA(アコースティックVer)
・フォーカスライト
・Find You
・FLY AGAIN
・Seven Deadly Sins
・Raise your flag

●HASTA LA VISTAにて
見間違いではないと思いたい…!(逆に)
ジャンケンに「カミカゼニ注目!」と言われ、なんだろうと思っていたら勢い良く客席に突っ込んできたカミカゼ! で、ベースをスタッフから受け取り、いざキメキメでかっこよくソロを弾こうと弦を弾くも、アレ?音出ナイ…?? …ナンデ? 見てる我々もどうした? ベースを確認するカミカゼ。シールドが抜けていることに気づいたカミカゼ! 仕切り直すハメになったカミカゼ! ジャンケンがあげたハードルに、見事につまづいたカミカゼ!! さすがだよ本当にありがとうカミカゼ!!!
スタッフさんが気を利かして抜いといた的な? 自分で抜いて忘れてたんならウケるww
正面にいた人いいなぁ~どんな表情してたのかな?笑
DogDaysTour01が、しかしですよ!! こういう時やっぱりキメきれないカミカゼ氏にもう笑いが止められそうになかったのに、ソロがたまらんかっこよくて、すべてが瞬時に吹っ飛んで全力で惚れてました…!! 超ココロ持ってかれた… えぐれたかもしれん… 後ろ姿がめちゃくちゃかっこよかった…!

あと、ステージ上の4匹はその時どうしてたんだろうって、終わってから思いましたw
DogDaysTour02

●リブ&サンタのセッション
二人のセッション、すごく好きなので嬉しかったです!
サンちゃんが「ドーモ」とか「コンニチハ」とかの音源使ってコール&レスポンスしてましたw その手があったか!笑 ジャンケンも「ウチノDJガツイニ機械ヲ使ッテ喋ルコトヲ覚エマシタ」と後のMCでしみじみw
そのサンタの機械コールに合わせてリブがアクションしてたのがめちゃかわいかった
DogDaysTour03FWAMのPHOTO ALBUMに”コンニチハ”の時の写真があるので、そちら見るとイメージつかみやすいかと思います。

●ほか、簡単思い出ピックアップ
・Take What U Want
(サンタのエアギターは披露されず…ヴェダ氏も集合せず…)
・Hey Now
(ミンナ座レ座レ~ からのJUMP恒例行事)
・Mr. Bad Mouth
(個人的にものすごく好きなのでめちゃテンション上がった! 新曲だったせいなのか、そんな好まれてないのか、私の周辺はあまり盛り上がってない風でした、何故なの残念…!)
・tales of purefly からの evils fall
(Mission動画が終わって後半開始一発目。流れるイントロ、モニターに映されるpureflyの輝き、静かにたたずむメンバー、そのメンバーを照らす照明… 登場にマジ鳥肌…! 鳥肌っした!)
・My Hero
(リブのとこに鐘が! 天使が祝福のベルを叩いてると思ってモニター凝視したらリブちゃんだった…!
・STELLA(アコースティックVer)
(ジョニ&ヴェダ&ストリングス2名によるアコースティックバージョンでした。ジョニの声が相変わらずふつくしい…)
・Find You
(歌い終わった後のタナパイの胸押さえる手と姿がエモすぎ)

●MISSION動画
福袋のお宅訪問MISSIONを遂行すべく、ジャンケンと飼育一行は青梅に向かうはずが、何故かスタッフに目隠しを渡され車移動…
DogDaysTour04(車内でふたり、目隠ししてる姿がシュール! 服装やポーズは適当。)

ついた場所は羽田国際空港、でもって最終的にロス着!!(爆)どうやら今回の訪問先は青梅ではなくロスだったそうで…(どんな間違いw) ドアをノックするも反応がなく、ここまで来てまさかの留守?と戸惑いながらもズケズケと庭の方へ侵入し、そのまま室内へ上がりこむふたりww 家主はどんな人か、色んなものを見て触って確認していきます。(迷惑ww)
キッチン漁ってて鍋の中身確認しようと蓋開けたら、蓋が出てきて(要は二重蓋)、「フタinフタ」言うてたのがおもろかったww
で、ナチョスを勝手に食べているところに、家主の桃井かおりさんが登場!笑 平謝るふたりw(当然w) 驚かされた罰に何か面白い事やってと無茶振られるジャンケンww
そこで披露したのが桃井さんのモノマネ「自信があるのは素肌だけ…」でしたwww 正直微塵も似てなかった上に本人の目の前だし、さらにNGまで出していたことが判明! 最悪やwww
その後のMCでも改めて丁寧に謝罪をするジャンケンでしたが「今日もやって!」という会場の期待に答えて、モノマネ披露してくれましたw が、やりきったと同時にタナパイのローキックが炸裂しておりましたww

●頭上に降ってくる景色がそれは美しかったテープ
171203-6FLY AGAINにて。こういうのゲットしたの初めてです! 感動!
見上げた空間いちめんがキラッキラでほんとうに綺麗だったです!
ただの銀色テープかと思っていたら、ちゃんと文字が刻まれてるんですね!
クリスマスも近いので部屋に飾りました。宝物です。
FLY AGAINといえば、噂のサンタの新機材がいつの間にか登場(装着)してましたが、終始ナゾでしたwww

●全曲終了
どんなに歌って騒いでも最後の最後までタナパイのあのブレない安定感、安心感は何なのか…!
そして123ガウの後、手でハート作って去っていくリブさすがあざとい、わかってらっしゃるww
DogDaysTour05

おわり

途中MCで「アナタ達ノコトヲ見ツケマスカラ」発言に、あ~次の曲はFind Youなのかな~かけてるんだな、さすがジャンケン上手いこと言うな~いやぁそれにしてもファンになって良かったなぁ~素晴らしいバンドに出会えて幸せだな~とぼんやり考えていたら、なぜだか突然異様に泣けてきて、そうこうしてるうちにFind Youが始まって、涙腺が崩壊したよね…! いやこんなこと初めてで、自分でもびっくりしたわー…!
でもそれぐらい、本当に本当に素晴らしいライブでした…! 満足感と幸福感が半端ないス!

以上、Dog Days Tourレビューでした! 内容薄っぺらい割に長文…! 読んでくださりありがとうございました!


MWAMギャラリー(作品一覧)に戻る >>

Posted by える